雨が降ってる中、たくさんのお客様が来てくださいました!!
少しずつですが、舞台挨拶の内容をご紹介します

本日、舞台挨拶にいらっしゃったのは・・・


九楽あすか役の高山侑子さん
ミコ役の佐野光来さん
テル役の石田卓也さん
そして釣田泰監督
です


皆さんのご挨拶のあと・・・
和やかな雰囲気の中、見どころや撮影エピソードを教えていただきました

高山侑子さん
役柄では、クールなイメージの高山さん、実際は?
あすかは、笑わないクールな役だったんですけど、自分の性格と真逆で、ほんとおしゃべりで、よく笑ってるんです。
なので、最初演じるのが大変だったんですけど、楽しくさせていただきました。
本人の素顔とは全然違うんですね

アクションシーンは大変でしたか?
アクションシーンは初めてだったので、筋肉痛になったりとかしました

共演者の方が、女の子ばかりで同年代の方ばかりだったので、撮影現場は学校みたいな感じでした。
ワイワイ楽しくやっていました

佐野光来さん
演じたミコはどうでしたか?
私は声がもともと、高いのであまり何を言っても怖くないのかなと思って、低い声を出したりして頑張りました

可愛いけど、強いみたいな役でしたね。
殺陣のシーンがすごく楽しかったです。先生に習って、みんなで練習しました。
面白い先生で、私は筋が良いと褒められました
「何か習ってたの?」と聞かれましたが、兄と弟がいて、よくプロレスごっことかしてたので、
「ただの兄弟ゲンカです。」って答えました。そんなところが役に立ちました。


石田卓也さん
見どころはどこですか?
実は、まだ観てないんで・・・見どころとか分かんないんですよ。

あすかのアクションシーンに対して、2人のシーンは爽やかな感じがしたのですが・・・
観てないので、何ともいえないんですけど・・・(再び場内爆笑)
早く観たいです!
アクションシーンのない役だったんですけど、撮影中に見ててかっこいいなぁ〜と思いました

自分も動きたかったです!
釣田泰監督
見どころを教えて下さい。
原作とちょっと離れた部分で、現代風にアレンジを変えてる部分ですね。
あと、美少女アクションということで、女の子ばっかりのアクションシーンでCGを使って飛んだりしてるところを
チェックしてほしいなと思います。
アクション以外のこだわりは?
原作にない部分の、武器とかですね。(これは、観てのお楽しみ!!)
ぜひ、あすかの使っている武器を劇場に確認しに来てください


